NEW! News 【中高生・保護者対象】無料オンラインセミナー開催!進路やこれからの時代を生きるヒントについて現役高校生と語ります!! 昨年6月に開催した、弊社取締役 最高教育戦略責任者(Chief Education Strategy Officer)でNewsPicks教育プロピッカーでもある讃井 (さぬい)によるオンラインセミナ... 2021年2月23日
NEW! News 4月改称の鎮西学院大 初代学長に姜尚中氏!! 諫早市の学校法人「鎮西学院」(栗林英雄理事長)は22日、4月1日付で名称を変更する鎮西学院大(現・長崎ウエスレヤン大)の初代学長を、作家で同学院長の姜尚中(カンサンジュン)氏(70)が兼務すると発表し... 2021年2月23日
News CLILから教科横断を考える〜指導方針制作ワークショップ〜(中学・高校の全科目の教員対象) 好評につき、秋に開催したワークショップを同内容で実施します。※グループワークが中心となります。前回参加された方でも新たなグループで議論をしていただければと思います。「CLILから教科横断を考える 〜指... 2021年2月17日
News [ウェビナー] 世界で通用する真のグローバル・コンピテンシーとは! 中高生・保護者の皆様、世界で通用する真の『グローバル・コンピテンシー』は、どのように身に付かせることができると思いますか?今回はハーバード大学入学面接官の経験も持つJason Kirschner氏より... 2021年2月13日
News 日本人教師、外国人講師が突然離職で困っていませんか?そんな時は・・・! 21世紀を迎え社会構造が複雑化して行く中で、教育に関する環境も様々に変化しています。 私どもアイウエアグループでは教育をサービスという視点に立ち、変化して行く社会環境の中で常に最先端の質の高い教育支援... 2021年2月12日
News 折り鶴プロジェクト!! コロナ禍の日々、私たちは人と人との結び付きが経たれ、誰もが精神的にも苦しい生活を強いられています。そして不幸にしてコロナ感染した方々は、家族や友人から離れて、孤独に病と闘っています。医療従事者の方は、... 2021年2月6日
News 教員免許更新制度の見直し 萩生田文科相「本気で取り組む」!! 教員免許更新制度や更新に伴う研修について、萩生田光一文科相は2月2日の閣議後会見で、「教師が多忙な中で、『経済的・物理的な負担感が生じている』との声や、『臨時的任用教員等の人材確保に影響を与えている』... 2021年2月6日
News デジタル教科書、紙と併用か・全教科か…文科省が5案提示 文部科学省は27日、デジタル教科書の本格導入を検討する有識者会議に、小中学校の教科書は2024年度以降、紙とデジタルの併用とするなど5案を盛り込んだ中間まとめの骨子案を示した。中間まとめは3月までに策... 2021年1月28日
News 北海道EDUFES EDUFES北海道実行委員会は、北海道内外のさまざまな教育関係者が一堂に集う北海道の教育情報イベント「EDUFES北海道2021~いろんな教育、つながる、はじまる~」を、2月22日~27日にオンライン... 2021年1月28日
News 小学教科担任制、22年度導入へ!! 中教審(渡辺光一郎会長)は26日、小中高校の教育の在り方に関する答申を取りまとめた。小学5、6年で専門の教員が教える教科担任制を2022年度をめどに本格導入すると明記し、対象教科に理科と算数、英語を例... 2021年1月26日
News 【大学受験2021】得点調整の影響が大きかった大学!! ベネッセコーポレーションと駿台予備学校が提供する「データネット2021」は2021年1月23日、得点調整の影響が大きかった大学一覧を公表した。共通テストの得点調整を受けて、各大学の合格可能性判定基準や... 2021年1月25日
News カタリバは全国で子どもの教育支援活動を行う認定NPO法人です!! 【公式】カタリバからご寄付のお願い:知っていますか?日本にも勉強する機会を失った子ども達がいることを。 続き・・・... 2021年1月25日
News 「学校の成績」と「社会での活躍」の関係!! あの人、子供の頃あんなのだったのに、今すごい成功しているよね テレビや雑誌で出てくる「社会的に成功した人」を評してこんなことが言われたりしますよね。逆に、 あの人、成績良かったのに、何やってんだろう ... 2021年1月23日
News College Board がSAT Subject Test や SAT Essay Test を廃止!! ついに、College Board がSAT Subject Test や SAT Essay Test を廃止する事としました。発表の要点をまとめたので、参考にしてください。http://yusuk... 2021年1月22日
News いまさら聞けない海外進路指導のイロハ!! 学校経営幹部様向け 学校改革ウェビナー 第2弾 セミナー趣旨 グローバル教育に注力する中で、海外進学指Äb0導に関する課題や不安を解決・払拭していただくヒントを提供するセミナーです。 海外進学経験者や... 2021年1月15日
News <SDGs×日本の未来にとって重要な問題を考える>第一線で活躍する各界著名人が講師。 対面・オンラインから選べ、全国から受講可能です。 【こんな方におすすめ】・企業等の経営者や次世代幹部候補の方... 2021年1月14日
News 「わかるよ、クソだよねこの世界は」――米コロナ病棟で命に寄り添う、日本人牧師の奮闘!! コロナ禍のアメリカで奮闘する日本人牧師がいる。関野和寛さん(40)。ミネアポリスの病院で「チャプレン(病院聖職者)」として勤務し、新型コロナウイルス感染者の心をケアしながら、ときに命が消えていく瞬間を... 2021年1月9日
News テレビ朝日「大下容子ワイド!スクランブル」1月8日(金)お昼12:30頃予定!! 緊急事態宣言だけではなくて希望の知らせも。日本の皆んなが折ってくれて、アメリカの患者さんと私で病院に羽ばたかせた16,000羽の物語、明日放送予定。テレビ朝日「大下容子ワイド!スクランブル」1月8日(... 2021年1月8日
News 日本経済大学、AIを活用した「オンライン試験監督システム」導入!! 日本経済大学は、2021年度入学試験のうち「一般選抜」(1月8日出願受付開始)のオンライン入試において、AIを活用した「オンライン試験監督システム」を導入する。 本学では、2021年度の入学試験におい... 2021年1月6日
News 【オンライン教育座談会】1月22日・大学入学共通テストをテーマに高校教員と悩み事を共有する90分。講師は鮫島慶太氏!! オンラインセミナー:「親子で共育座談会 〜大学入学共通テストについて考える〜」対象:高校1年生・2年生 および そのご家族の方(20家族限定)日時:2021年1月22日(金)19:00〜20:30参加... 2021年1月6日
News International Education NEXT!! 対談 3 国際バカロレアで見えてきた英語の時間計画と『質』ieNEXT編集部の統計では、日本に今現在、英語幼稚園、プリスクールなど英語の幼児教育施設は700園以上。*1仮に1学年10人の生徒さんが毎年... 2021年1月3日
News キャビンアテンダントに強い大学ランキング 採用中止で志望学生はどうする? たいへん厳しい業界となった。キャビンアテンダント(CA)である。 コロナ禍で航空業界が大きな打撃を受け、全日空、日本航空は2021年度のCA採用を見送った。 同年度、CAの採用を行ったのは、新規参入、... 2021年1月2日
News 「担任の先生がはずれ」と親が言ってはNGな理由と対処法! 最近の小学校ではクラス替えが毎年行われますが、友だち以上に担任の先生が誰なのかが気になる親も多いでしょう。SNSで教師に関する情報は色々入ってくるでしょうが、子どもの前で「担任の先生、ハズレ!」という... 2020年12月29日
News 【中学受験】コロナ禍の私学・塾と、変わる保護者の意識!! コロナ禍で中学受験に対する価値観が変わりはじめている。私学は教育改革と相まって、それぞれの方針を打ち出している一方で、塾関係者はほとんど変わらず、あるいは意図的に変わらないように振る舞っているケースが... 2020年12月29日