【オランダ発】インターナショナル・スクールの注目イベント”International Day”とは?
オランダ在住のローズ記者が現地のインターナショナルスクールのイベントをレポート。
今回は、インターナショナルスクールのイベント”International Day”について寄稿いただきました。

オランダのインターナショナルスクールから
先日、息子が通っているインターナショナルスクールで、“International Day”が開催されました。
“International Day”とは、インターナショナルスクールでよく行なわれる国際文化交流イベントです。
インターナショナルスクールには世界の色々な国から来た生徒が在籍しますが、それぞれが国の代表となって自国を紹介・アピールし、お互いの理解を深めることができるような構成になっています。
子どものアイデンティティーの確立や相互理解を目的に、学校側もとても大切にしているイベントです。
様々な国がブースを出して、写真などを展示したり、試食コーナーがあったりと、準備は少々大変ですが、大人も子どもも楽しめます。
世界一周旅行をした気分にまではなれないかもしれませんがが、色んな国を実際に訪れてみたくなるのは間違いなしです。 続き・・・