
ESN春期英語教育セミナー2020申込フォーム(受付停止中)
この度、コロナウイルスの感染拡大を考慮し、セミナーを中止することにいたしました。ご理解のほどお願い申し上げます。ESN事務局 2020.2.26現在
今年で、第8回目となりましたESN春期英語教育セミナー。今回はタクトピアの白川寧々さんと、かえつ有明中学高等学校から5名の高校生を招いて、それぞれに会場のファシリテーションを努めて頂きます。
今回のセミナーの趣旨は、白川寧々さんの講演とワークショップを通して、日本の教育乱世を俯瞰し、様々な実態の「やばさ」に気づき、私たちのマインドセットを変えること。
もう1つは、アカデミックハイジャック(生徒が授業を乗っ取って勝手に学んでいく姿勢)が起こっている学校で、実際に「探究」や「英語」の授業がどのように進んでいるのかを目の当たりにしてもらうこと。
今までに類を見ない、新しい英語教育イベントです。ぜひ、皆さまのご参加をお待ちしております。
セッション①②ファシリテーター
セッション③高校生によるファシリテーションワークショップ
日 時 2020年3月29日(日)
11:30会場、12:00開演、18:00閉場
対 象 教員, 大学生, 教育関係者
定 員 100名
会 費 会員1,000円 / 一般2,000 *PayPayでの支払いも可能になりました。
ESN会員登録(無料)で、1000円割引となります。