英語教育全般 改革の理念実現「現状では課題ある」山本広基氏 混迷・入試改革 キーパーソンに聞く!! 2019年9月20日 2020年度に始まる大学入学共通テストは、高校の次期学習指導要領が反映される24年度にも内容の変更が予定されている。共通テストを運営する大学入試センターの山本広基理事長に改革の現状や課題を聞いた。 ――共通テストの準備状況をどう見ますか。 「2年前に文部科学省が示した実施方針に従い、試行調査などに取り組んできた。格段に遅れているということはなく、21年1月の本番に向けて準備を着実に進めている」 続き・・・
News 「私大文系に数学は不必要」という迷信が根強く残る3つの理由!! 文系なのになんで!? 数学が必修科目に 昨年末から本年前半にかけて大学、とくに文系学部における数学の入試や教育に関して、経済産業省、経団連、...
21世紀型スキル 英語「話す」力の採点は録音で 文科省、学力テストで方針!! 英語「話す」力の採点は録音で 文科省、学力テストで方針 文部科学省は24日、2019年度の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト、学テ)か...