IB 研究 ✨IBを推進する「世界で生きる教育推進支援財団」が設立 「世界で生きる教育推進支援財団」が設立 2014年11月17日、国際バカロレアアジア太平洋地区委員で東京インターナショナルスクール設立者でもある坪谷ニュウエル郁子氏が設立発起人および代表理事となり、「... 2015年4月26日
IB 研究 ✨広島県も本格的にIB教育を! 広島県、2018年春に公立中高一貫IB校開校へ 今年7月の話になりますが、広島県は、2018年春に県立の中高一貫国際バカロレア認定校を開校する計画とのことです。「生徒の3分の1は外国人留学生にする」と... 2015年4月26日
IB 研究 ✨IBJPN.com国際バカロレ専門メディア! 日本の国際バカロレア(IB)について、とても詳しくまとめてあるサイトです。ESN研究会とのリンク共有を始めました。IBを導入しようとしている学校やその学習内容などにご興味のある先生方は、是非このサイト... 2015年4月6日
IB 研究 ✨IB TOK研究員 小林先生 ブログ新設 ESN IB TOK研究代表 小林万純先生のブログを開設いたしました。 更新を楽しみにしております。ESNスタッフ一同 https://esnkobayashi.wordpress.com/... 2015年1月27日
IB 研究 ✨IBDPの試験結果発表! 2014年のIBDPの世界取得合格率の結果が発表されましたのでお知らせします。 平均点: 30.1(満点45点) 合格者率: 79.3% 30点以上の合格者率: 53.2% 35点以上の合格者率: 2... 2015年1月13日
IB 研究 IB CAS活動(Service活動例) 11月16日(日)に南部徳洲会病院のがんじゅー(沖縄の方言で「強い・健康」という意味)祭りで、IBDLDP候補生2名を含む生徒が龍舞(Dragon Dance)と呼ばれるダンスを披露するボランティア活... 2014年11月28日
IB 研究 「国際バカロレアを知るために」出版記念シンポジウム 「国際バカロレアを知るために」出版記念シンポジウム 日本の教育を切り拓く ~IB200校は起爆剤になるか?~ 株式会社 水王舎 主催 日時: 9月28日(日)18:00~20:00 場所: 東京・渋谷... 2014年9月17日