News いよいよ明日!! ESN×教育開発出版 英語思考力セミナー<東京> ESN×教育開発出版 英語思考力セミナー<東京> ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ESN英語教育総合研究会 × 教育開発出版 思考力育成セミナー 「Be... 2018年12月26日
News 開催決定!LINGUA FRANCA ENGLISH CAMP IN TOKYO!! 開催決定!LINGUA FRANCA ENGLISH CAMP IN TOKYO 今年の3月に開催され熱気に包まれつつ終了したLingua Franca(リンガフランカ) English Camp i... 2018年12月3日
News 帰国生向け Group Discussion 直前対策オンライン講座!! 帰国生向け Group Discussion 直前対策オンライン講座 帰国生中学入試の グループディスカッション対策を実施します。12月9日に実施されるかえつ有明帰国生Honors入試などを検討して... 2018年11月22日
News 慶大は共通テスト利用せず 全学部、英語民間試験も!! <東大>合否判定に使わず 新テストの英語民間試験 東京大学は10日、2020年度に始まる大学入学共通テストで導入される英語の民間資格・検定試験について、成績の提供は受けるものの、合否判定に使わない方... 2018年11月20日
News 【<説明会開催>LinguaHackers東京 中高生クラス開校!】 ***【<説明会開催>LinguaHackers東京 中高生クラス開校!】*** 対面型協働学習とオンライン個別学習をミックスした放課後インターナショナルLinguaHackers(リンガハッカーズ)... 2018年11月16日
英語教育全般 東大もちゃぶ台返し!? 大混乱の大学入試改革は、結局何をもたらすのか? これまでの経緯を振り返る 大学入試改革に関連し、東大は9月25日、英語民間試験の成績の提出を実質的に必須としないと発表した。他大学の方針にも大きな影響を与えそうだ。 https://news.yahoo.co.jp/bylin... 2018年10月21日
ICT 研究 【NTTドコモ・旺文社共催セミナー】高校英語教育2020~入試改革・ICT活用!! 【NTTドコモ・旺文社共催セミナー】高校英語教育2020~入試改革・ICT活用 先般、2020年度大学入試改革の流れを受け、学校現場においても授業モデル変革の機運が高まっております。 これに伴い、旺文... 2018年10月18日
News 英語民間試験活用「目的と手段が逆転した」 東大副学長!! 英語民間試験活用「目的と手段が逆転した」 東大副学長 2020年度から始まる大学入学共通テストをめぐり、東京大学の入試監理委員会が9月、基本方針をまとめた。新たに導入される英語の民間試験について、成... 2018年10月14日
News 未来の先生展2018 発表内容(概要)のご紹介!! 未来の先生展2018 発表内容(概要)のご紹介 昨日、聖心女子大学で行われた未来の先生展2018でESN英語教育総合研究会から発表させて頂きました。 お忙しい中、拙い発表をお聴き下さった方々、支えて下... 2018年9月19日
News 学習施設“東京都英語村”を開設!! 学習施設“東京都英語村”を開設 子どもたちに実践的な英語を学んでもらうおうと、飛行機の機内や海外のレストランなど、英語を使う場面を再現した学習施設「東京都英語村」が江東区にオープンしました。 6日オー... 2018年9月8日
News 英語は「4技能」ではなく「5技能」、いや「6技能」!! 英語は「4技能」ではなく「5技能」、いや「6技能」!! ■ 基本は「4技能」!? 冒頭にも書いた通り、英語を技能別に分類すると、「聞く=Listening」「読む=Reading」「話す=Spea... 2018年9月5日
News 新・学習指導要領が公示、英語は4技能から5技能へ? 新・学習指導要領が公示、英語は4技能から5技能へ? 2017年3月31日に文部科学省から小学校と中学校の次期学習指導要領が公示されました。新しい学習指導要領は小学校では2020年度から、中学校では20... 2018年9月5日
News 英検CBT一次試験免除(一免)資格付与のお知らせ ― 8月19日(日)スタートの初回から ―!! 英検CBT一次試験免除(一免)資格付与のお知らせ ― 8月19日(日)スタートの初回から ― 謹啓 平素より実用英語技能検定をご活用いただき誠に有難うございます。 いよいよ今月8月19日(日)より英検... 2018年8月13日
News Tokyo JALT Younger Learners event on Oct 7th!! Tokyo JALT Younger Learners event on Oct 7th Tokyo JALT has been organizing events for teachers of ... 2018年7月19日
News 2018英語教育ソリューションセミナー&教材展示会!! 2018英語教育ソリューションセミナー&教材展示会 ELT教材でスキル強化 英語4技能指導“体験”セミナー2020年から導入予定のセンター試験に代わる「大学入学共通テスト」(仮称)及び、語学外... 2018年7月18日
英語教育全般 TOEFLテスト|サマー2daysセミナーin東京 高校留学や海外在住などで身につけた英語力を受験レベルで終わらせたくないあなたに 留学に行くために多くの大学ではTOEFL®テストもしくはIELTS®スコアが必要になります。高校時代からTOEFL®テス... 2018年6月9日
News APU主催 TOEFL®テストサマー2daysセミナー in 東京!! APU主催 TOEFL®テストサマー2daysセミナー in 東京 TOEFL iBT®テスト米国ETS公認トレーナーによるセミナーを立命館東京キャンパスで実施します。 国内大学受験にゴールを設定した... 2018年6月8日
21世紀型スキル 2019年春グローバル・リベラルアーツの学びの殿堂が生まれる!! 2019年春グローバル・リベラルアーツの学びの殿堂が生まれる 立命館大学がまた画期的な取り組みをする。オーストラリア国立大学と共同で2019 年に新たにグローバル教養学部(設置構想中)を設立するという... 2018年6月2日
21世紀型スキル グローバル教養学部が2019年4月大阪いばらきキャンパスに開設決定!! グローバル教養学部が2019年4月大阪いばらきキャンパスに開設決定 2019年4月の開設に向けて準備を進めていたグローバル教養学部(以下、GLA)が、このたび文部科学省への設置届出を完了し、立命館大... 2018年6月2日
News 留学キャラバン隊 2018 ― 海外大学生が語る、進路選択と今の生活 ―!! 留学キャラバン隊 2018 ― 海外大学生が語る、進路選択と今の生活 ― ○プレゼンテーション 「海外大学生が語る,グローバルな時代を生き抜く主体的な学び」 ○ワークショップ「海外大学生と... 2018年5月31日
News 中学入試に英語、開成「学内で研究」 進学校の考えは!! 中学入試に英語、開成「学内で研究」 進学校の考えは 中学受験を考えるなら英語も必要――という時代が近づきつつある。英語は、2020年度から全面実施される新学習指導要領で正式な教科になり、現在の小5が受... 2018年5月2日
News 「使える英語」を身につけるには? 松本茂先生(立教大学教授)に聞く!! 「使える英語」を身につけるには? 松本茂先生(立教大学教授)に聞く 目標を定め、英英辞典を活用 ──英語を英語で学ぶ必要があると聞きました。どう実践すればよいのでしょうか。 使える英語を身につけるには... 2018年4月17日
News 大学入試で高校生が利用したい外部検定は「英検」が9割!! 大学入試で高校生が利用したい外部検定は「英検」が9割 株式会社旺文社の教育情報センターは、大学受験ポータルサイト「大学受験 パスナビ」で、高校生および浪人生を対象に、大学入試で利用予定の英語の外部検定... 2018年4月15日