英語教育全般 ✨「聴く耳」を育てる声とは? 耳の働きからアプローチする『耳と声の講座』(4月17日) 「聴く耳」を育てる声とは? 耳の働きからアプローチする『耳と声の講座』(4月17日)の概要 開催日時 2016年4月17日 15:00 〜 2016年4月17日 17:00 定員 12名 会費 150... 2016年3月23日
英語教育全般 ✨TOEFL/IELTSを含めた4技能受験・4技能習得に向けて ~TESOL流、アクティブラーニングで新しい辞書活用から語彙力増強~ TOEFL/IELTSを含めた4技能受験・4技能習得に向けて ~TESOL流、アクティブラーニングで新しい辞書活用から語彙力増強~の概要 開催日時 2016年3月31日 09:15 〜 2016年3月... 2016年3月23日
英語教育全般 ✨新英語教育研究会東京支部 春の特別研究集会 「教室に笑顔と平和を!」 新英語教育研究会東京支部 春の特別研究集会 「教室に笑顔と平和を!」の概要 開催日時 2016年3月29日 11:00 〜 2016年3月29日 17:30 定員 60名 会費 2000円 場所 東京... 2016年3月23日
英語教育全般 ✨[教員向け英語教育セミナー] 受信型から英語4技能へ ~「話す」「書く」の発信力を評価し、育成につなげていくには~ 受信型から英語4技能へ ~「話す」「書く」の発信力を評価し、育成につなげていくには~の概要 開催日時 2016年3月27日 12:30 〜 2016年3月27日 15:30 定員 100名 会費 0円... 2016年3月23日
英語教育全般 ✨英語の先生のための英語力強化勉強会@東京都(榎町地域センター) 英語の先生のための英語力強化勉強会@東京都(榎町地域センター)の概要 開催日時 2016年3月26日 09:00 〜 2016年3月27日 09:00 定員 なし名 会費 2500円 場所 東京都 榎... 2016年3月23日
英語教育全般 ✨【無料】ECC主催 英語指導者のための実践英語 無料体験講座 無料】ECC主催 英語指導者のための実践英語 無料体験講座の概要 開催日時 2016年3月27日 10:00 〜 2016年3月27日 12:30 定員 40名 会費 0円 場所 大阪府大阪市北区東天... 2016年3月23日
ICT 研究 ✨AMERICAN HOT TOPICSの本体に出演! ESN研究員のアサシンとターコが「AMERICAN HOT TOPICS」の本体に出演致しました!これは、素晴らしいことです。是非、皆様もお聴きください。今回の題目は、「音フェチ集合!」です。 ... 2016年3月20日
国際教育 ★4/23中高生向けセブ島留学の報告会・情報交換会 ~立命館宇治中学校の事例紹介~ 「中高生向けセブ島留学の報告会・情報交換会」 ~私立中学校・高等学校の実践事例紹介~ 【概要】 ここ数年でセブ島で英語を学ぶ日本人が急増しているのはご存知でしょうか? 2010年と比較すると、2015... 2016年3月17日
TOK研究 ★4/23高大接続システム改革会議から考える『国際バカロレア認定校でのICT・ポートフォリオ活用』 高大接続システム改革会議から考える『国際バカロレア認定校でのICT・ポートフォリオ活用』 ~教育用SNS THINKERS、最新iPadアプリApple Classroomの紹介も~ はじめに、3/2... 2016年3月17日
21世紀型スキル ✨第2回 初等中等教育アクティブ・ラーニング フォーラム!! 大好評無事終了! 第2回 初等中等教育 アクティブ・ラーニング フォーラム 11月に神戸で開催された第1回フォーラムでは、小・中・高等学校におけるアクティブ・ラーニングの実践発表を踏まえて、児童生徒... 2016年1月29日
英語教育全般 ✨ESN全国版英語通信!! ESN全国版英語通信 ESNの独自企画としまして、全国版英語通信を作りたいと考えています。 会員向けの会報誌ではなく、全国の英語学習中の生徒に向けた英語通信です。 年に1~3回の発行を目指します。記事... 2016年1月27日
ICT 研究 ✨Podcast お悩み相談ルーム!! 株式会社コトバンク様の運営するPodcast番組、American Hot Topicsのサブコーナーとして、ESNのメンバーが司会を務める新しい番組「英語お悩み相談ルーム」を特設して頂きました。 ... 2016年1月25日
ICT 研究 ✨StudyLinkZの開催について!! ◆2月13日(土)にZ会・栄光グループ×KDDIグループ共催イベントが開催されます。内容は、StudyLinkZ(『NEW TREASURE』デジタル教科書のデモ込み)の説明会です。対象は、学校関係者... 2016年1月21日
21世紀型スキル ✨TOK日本語版(ピアソン)発刊決定!! ピアソンの「日本語版TOK」が出来上がりましたのでお知らせいたします。1月20日より「ネリーズ様」より販売されます。こちらも是非、よろしくお願いいたします。 TOKチラシ0115... 2016年1月18日
ICT 研究 ✨NEW TREASURE研究会の記事が掲載されました! 月刊高校教育2月号に昨年のz会主催の「NEW TREASURE研究会」で私が基調講演を実施した内容が掲載されましたのでご報告申し上げます。 本の内容には、新テストのことも掲載されておりますのでご購入頂... 2016年1月14日
英語教育全般 ✨「英語教員の英語力・指導力強化のための調査研究事業」シンポジウム開催 「英語教員の英語力・指導力強化のための調査研究事業」シンポジウム開催のご案内 【日時】平成28年2月27日(土)13:00~17:00 【場所】文部科学省 3階講堂 【参加費】無料 資料は、次をクリッ... 2016年1月10日
21世紀型スキル ✨アクティブ・ラーニング研究会 第1回セミナー実施!! アクティブ・ラーニング研究会主催の第1回セミナー「初等中等アクティブラーニング研究会」を1月30日(土)に東京で教育ジャーナリストの後藤さんを招いてIBの研究会をします。 詳細はここをクリックしてくだ... 2016年1月8日
21世紀型スキル ✨The importance of i-Chat lounges in Japan The importance of i-Chat lounges in Japan By Janet Jennifer Wint (Ritsumeikan Uji Jr. & Sr. High... 2016年1月8日
英語教育全般 ✨BOOKS FOR BOOKS ー立命館の本活ー あなたの読み終えた本が、学生・生徒・児童のための新しい本に生まれ変わります。 「読み終えた書籍で寄付しませんか?」 本棚に収まりきらなくなった書籍や引越しや大掃除の際に出た不要な書籍はどうされています... 2016年1月6日
英語教育全般 ✨Go Global Japan Expo 2015 TOEFL Junior主催 上原雅子先生ワークショップ」 ■□■ Go Global Japan Expo 2015 TOEFL Junior主催 上原雅子先生ワークショップ」 ■□■ 12月20日(日)明治大学 駿河台キャンパスで行われます文部科学省主催の... 2015年12月18日
英語教育全般 ✨上智大学・ベネッセ共催シンポジウム2015(文部科学省後援申請中)! 上智大学・ベネッセ共催シンポジウム2015 (文部科学省後援申請中) 情報 開催日時 2015年12月6日 場所 東京都 上智大学 四谷キャンパス 中央図書館9階(L-911・921) 主催 上智大... 2015年11月24日
21世紀型スキル ✨英会話イーオン主催 上智大学教授・藤田保先生による講演会「21世紀を作る子どもたちに伝えたい、これからの英語学習の在り方」! 英会話イーオン主催 上智大学教授・藤田保先生による講演会 「21世紀を作る子どもたちに伝えたい、これからの英語学習の在り方」 開催日時 2015年12月6日 14:30 〜 2015年12月6日 ... 2015年11月24日
英語教育全般 ✨【英語教員向けセミナー】Weblio辞書やオンライン英会話を使った新しい授業のカタチ! 【英語教員向けセミナー】 Weblio辞書やオンライン英会話を使った新しい授業のカタチ 開催日時 2015年12月12日 13:30 〜 2015年12月12日 15:00 定員 15名 会費 0円 ... 2015年11月24日
ICT 研究 ✨第 2 回デジタル教材でe授業! 第 2 回デジタル教材でe授業 開催日時 2015年12月5日 14:30 〜 2015年12月5日 17:00 定員 80名 会費 0円 懇親会の定員 30名 懇親会の会費 3000円 場所 大阪府... 2015年11月24日