ICT 研究 ✨AMERICAN HOT TOPICSの本体に出演! ESN研究員のアサシンとターコが「AMERICAN HOT TOPICS」の本体に出演致しました!これは、素晴らしいことです。是非、皆様もお聴きください。今回の題目は、「音フェチ集合!」です。 ... 2016年3月20日
ICT 研究 ✨ESN主催NT・ICT研究会(募集終了)!! ESN主催NT・ICT研究会 ご参加者数の定員が満席となりましたので、受付を終了させて頂きます。今回ご参加できなかった方は、次回のセミナーも企画しておりますのでご応募をお待ちしております。 ESN主催... 2016年3月20日
国際教育 ★4/23中高生向けセブ島留学の報告会・情報交換会 ~立命館宇治中学校の事例紹介~ 「中高生向けセブ島留学の報告会・情報交換会」 ~私立中学校・高等学校の実践事例紹介~ 【概要】 ここ数年でセブ島で英語を学ぶ日本人が急増しているのはご存知でしょうか? 2010年と比較すると、2015... 2016年3月17日
TOK研究 ★4/23高大接続システム改革会議から考える『国際バカロレア認定校でのICT・ポートフォリオ活用』 高大接続システム改革会議から考える『国際バカロレア認定校でのICT・ポートフォリオ活用』 ~教育用SNS THINKERS、最新iPadアプリApple Classroomの紹介も~ はじめに、3/2... 2016年3月17日
ICT 研究 ✨第3回A.I.倶楽部講演会 AI倶楽部担当の増山&ICT担当の樋口です。 下記の日時に「第3回A.I.倶楽部講演会」を開催いたします。 今回は、学校現場で様々な取り組みが始まっている「ICT教育」に焦点を当てます。 第一部の基調... 2016年2月26日
IB 研究 ✨ESN✖︎Z会「TOK」研究会の実施!! これからの日本の中等教育に必要な指導法と確信している「TOK」の研究会の実施が正式に決定致しました。一人でも多くの方のご参加をお待ちしております。この研究会はこれから1年間を通して実施して行く予定です... 2016年2月24日
ICT 研究 ✨Let's アクティブ・ラーニング! ICTを活用した教材作りアイデアソン 日本デジタル教科書学会 会員の皆様 いつもお世話になっております。 標題のとおり、イベントを開催いたします。 奮って御参加下さいますよう、ご案内申し上げます。 ■申し込みは「こくちーず」にて http... 2016年2月10日
TOK研究 ✨TOK(日本語版)のテキスト発刊日程決定!! 皆様へ 大変お待たせいたしました。TOKの日本語版のテキスト(Z会出版)の発刊日程がようやく決定いたしましたので、お知らせ致します。 TOKを解読する_発刊ご案内PPT ***************... 2016年2月9日
国際教育 ✨「帰国子女教育を考える会」 「帰国子女教育を考える会」の皆様 暖冬の陽気にほだされて早くもほころんだ梅などが震え上がって萎んでしまう、このところの寒気ですが、春まではまだ暫くかかりそうです。皆様いかがお過ごしでしょうか。 中東か... 2016年1月31日
国際教育 ✨【民際センター NEWS】 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【民際センター NEWS】 ~ 1対1でつながる教育支援 ~ 公益財団法人 民際センター ... 2016年1月31日
21世紀型スキル ✨第2回 初等中等教育アクティブ・ラーニング フォーラム!! 大好評無事終了! 第2回 初等中等教育 アクティブ・ラーニング フォーラム 11月に神戸で開催された第1回フォーラムでは、小・中・高等学校におけるアクティブ・ラーニングの実践発表を踏まえて、児童生徒... 2016年1月29日
英語教育全般 ✨ESN全国版英語通信!! ESN全国版英語通信 ESNの独自企画としまして、全国版英語通信を作りたいと考えています。 会員向けの会報誌ではなく、全国の英語学習中の生徒に向けた英語通信です。 年に1~3回の発行を目指します。記事... 2016年1月27日
ICT 研究 ✨事例と実践で確かめる 教育ICTとタブレット体験型研修会(東京会場) 事例と実践で確かめる 教育ICTとタブレット体験型研修会(東京会場)の概要 開催日時 2016年2月26日 14:00 〜 2016年2月26日 17:30 定員 90名 会費 無料円 場所 東京都千... 2016年1月25日
ICT 研究 ✨タブレット端末を活用したICT教育モデル事業 研究報告会 タブレット端末を活用したICT教育モデル事業 研究報告会の概要 開催日時 2016年2月17日 場所 東京都 〒113-0034 東京都文京区湯島2-28-14 文京区立湯島小学校 TEL:03-38... 2016年1月25日
ICT 研究 ✨英語力アップセミナー(A) 英語での授業も怖くない!English Booster 英語力アップセミナー(A) 英語での授業も怖くない!English Boosterの概要 開催日時 2016年3月29日 場所 東京都 【東京】東京メトロ 赤坂見附駅下車3分「BizCom東京センター... 2016年1月25日
ICT 研究 ✨「MEDIA INNOVATION2016」 立命館大学情報理工学部 メディア情報学科オープンハウス 「MEDIA INNOVATION2016」 立命館大学情報理工学部 メディア情報学科オープンハウスの概要 開催日時 2016年2月19日 場所 大阪府 立命館大学大阪・いばらきキャンパス ■イベント... 2016年1月25日
ICT 研究 ✨立命館守山中学校・高等学校 中学英語公開授業研究会 立命館守山中学校・高等学校 中学英語公開授業研究会の概要 開催日時 2016年2月12日 12:00 〜 2016年2月12日 16:00 会費 0円 場所 滋賀県守山市三宅町250番地 研究テーマ... 2016年1月25日
ICT 研究 ✨京都教育大学附属京都小中学校教育実践研究協議会 京都教育大学附属京都小中学校教育実践研究協議会の概要 開催日時 2016年2月11日 〜 2016年2月12日 場所 京都府 京都教育大学附属京都小中学校 〒603-8163 京都市北区小山南大野町1... 2016年1月25日
ICT 研究 ✨関西大学初等部研究発表会 関西大学初等部研究発表会の概要 開催日時 2016年2月6日 場所 大阪府 関西大学初等部研究発表会 http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20160206/ 【開催地】 ... 2016年1月25日
ICT 研究 ✨オックスフォード児童英語教師向けワークショップシリーズ2016 (横浜) オックスフォード児童英語教師向けワークショップシリーズ2016 (横浜)の概要 開催日時 2016年2月6日 10:00 〜 2016年2月6日 15:30 会費 0円 場所 神奈川県横浜市中区長者町... 2016年1月25日
ICT 研究 ✨平成27年度 千葉大学教育学部附属中学校 ICT授業研究会 平成27年度 千葉大学教育学部附属中学校 ICT授業研究会の概要 開催日時 2016年2月5日 13:10 〜 2016年2月5日 16:30 定員 35名 会費 0円 場所 千葉県千葉市稲毛区弥生町... 2016年1月25日
ICT 研究 ✨探究する学びをデザインする指導者のためのワークショップ 「探究を探究する」 〜How アクティブ(3)アクティブ・ラーニングにおける評価 探究する学びをデザインする指導者のためのワークショップ 「探究を探究する」 〜How アクティブ(3)アクティブ・ラーニングにおける評価の概要 開催日時 2016年1月31日 09:30 〜 2016... 2016年1月25日
ICT 研究 ✨基礎講座2015「英語の授業は英語で-中学でも高校でも-」 第3回「導入(題材内容中心)」 基礎講座2015「英語の授業は英語で-中学でも高校でも-」 第3回「導入(題材内容中心)」の概要 開催日時 2016年1月30日 場所 東京都 基礎講座2015「英語の授業は英語で-中学でも高校でも-... 2016年1月25日
ICT 研究 ✨平成27年度神戸大学附属中等教育学校 SGH報告会 授業研究会 平成27年度神戸大学附属中等教育学校 SGH報告会 授業研究会の概要 開催日時 2016年2月10日 12:00 〜 2016年2月11日 16:00 定員 なし名 会費 なし円 場所 兵庫県神戸大学... 2016年1月25日