
【生徒の英作文が飛躍的に伸びる!?英文添削サービス『Write With』】
今回は、 【生徒の英作文が飛躍的に伸びる!?英文添削サービス『Write With』】をご紹介いたします。
<目次>
1.2020年 教育改革を見据えた英作文の現状と課題
2.英文添削サービスの概要
3.導入事例
1. 2020年 教育改革を見据えた英作文の現状と課題
皆様 ご存知の通り2020年の教育改革により、英語に関しては現在センター試験で必要な「Reading(読む)」「Listening(聞く)」の2技能に加えて、「Writing(書く)」「Speaking(話す)」の4技能全てが求められると言われており、英作文やエッセー、ALTによる授業を取り入れ始めた学校も多いのではないでしょうか?
Writing(書く)力に関しては今後の大学受験において以下の力が必要となります。
【求められる力】
(1)正しい英単語・表現で文章を書く力
(2)論理的に文章を書く力
(3)グローバルな視点での思考力
しかし生徒のWriting(書く)力の向上に関しては、様々な悩みがあるかと思います。
【現状の問題点】
〈人手不足〉30人〜70人の英作文を添削している時間がない
〈英語力〉添削する先生の英語力では自信がない
〈評価〉添削する先生によって評価基準がバラバラになってしまう
早急に対応しないといけないことは理解しているが、様々なハードルがあり、中々踏み切ることができない!
そんな先生に弊社の英文添削サービスをご紹介致します。
2. 英文添削サービス『Write With』の概要
"Write With"はスクールウィズ提携のフィリピンの語学学校の講師が、生徒の英文を先生に代わって添削するサービスです。
【実際の流れ】
(1)テーマに添った英作文を生徒に配布→回答を回収(50~150ワード)
(2)英作文をスキャンし、データをスクールウィズに共有
(3)スクールウィズがデータ全てをフィリピンの語学学校に送付
(4)フィリピン人講師添削・評価 ※1~2週間程度お時間頂きます
(5)スクールウィズより先生に英作文の返却
(6)先生から生徒に英作文返却
【特徴】
(1)英語ネイティブのフィリピン人による添削
(2)スペル、単語、文法など評価基準に沿った点数付け
(3)100ワード390円と低価格!(A社:50ワードあたり約670円)
※料金プランは下記参照
【一人あたりの金額】
※人数と頻度によって変動致します。
50~100ワード:390円
101~150ワード:500円
151~200ワード:600円
3. 導入事例
某都内私立A中学2年生向け
週に2科目(英文法/英語コミュニケーション)各3時間(計6時間)ある英語の授業のうち英語コミュニケーション授業1時間はスピーキングやライティングの対策授業に充てている。
1ヶ月に2回英作文の時間として取り、1回目は英作文をし2回目は戻ってきた答案を元に振り返りの時間としている。
月1回×10回(3,8月は除く)
保護者負担分の金額:3,900円/年
■利用者の声
*生徒の声:日本の文化を紹介するのが楽しいし、フィリピンの文化も返事として戻ってくるのが楽しい。
ただ、論理的に文章を書くのは難しいと思う。(高校2年生女子)
*保護者の声:金額的にはそんなに高くないので、受験対策にもっと英作文の時間を取ってほしい。(高校1年生男子生徒 保護者)
*先生の声:添削の時間が減った分、ほかの授業の準備に時間を充てることができ大変助かっている。添削するフィリピン人によって、若干評価のばらつきがあるので今後の改善を期待する。
以上いかがでしたでしょうか?
先生の要望によって、具体的な進め方や評価方法に関しては個別にアレンジが可能です!
ご興味あればお気軽にご連絡頂けたらと思います。
***【先着3校限定!】無料トライアルキャンペーン実施中***
8月31日までに本メールにご返信頂いた学校、先着3校限定で1回の無料トライアルをご利用頂けます!
※1クラス分のみ無料となります。
※100ワードの英作文になります。
※実施は2017年度中になります。
************************
スクールウィズ英文添削サービス ‘’Write With’’
詳細はこちら↓↓
http://writing.schoolwith.me/
株式会社スクールウィズ(School With Inc.)
営業担当 樋口夕記
東京都渋谷区代官山町20-23 TENOHA代官山6F
Mail: client@schoolwith.me
Tel : 03-6416-0980